【中2生必見】高校受験の塾選び|来年に向けて夏休みの学習計画を立てよう
目次
はじめに
中学2年生は、高校受験に向けての準備期間として重要な時期です。
夏休みを活用し、効率的な学習をすることで、来年の受験に向けてしっかりと準備を進めていきたいですね。
そのためにも、塾選びは重要なポイントです。自分に合った塾を選ぶことで、学習効果を高めることができます。
中2生の夏休みの学習計画のコツや高校受験の塾選びのポイントをご紹介しますので、参考にしてくださいね。
中2生が高校受験のためにできること
夏休みは、計画的に効率よく勉強をすれば、まとまった学習時間がとれる良い機会です。
ここでは、夏休みにやっておきたい3つのことをご紹介します。
1. 苦手な教科を克服
夏休みは学校の授業が進まないので、集中して苦手克服に取り組める貴重な期間です。苦手を克服するには、過去の定期テストや模試を見直したり、5教科の復習ができる問題集を解いたりするなど、自分の苦手な単元や理解できていない部分を把握する必要があります。
2学期以降の授業と受験勉強に向けて、この期間に苦手分野を克服しておきましょう。
2. 中学の総復習と予習
応用力をつけるには、夏休み中の基礎固めが欠かせません。とはいえ、受験に必要な中学3年間の総復習と予習を、夏休み中にすべてすることは難しいでしょう。
どこに重点を置いて学習するか、単元ごとに優先順位や強弱を決めることが大切です。
3. 受験に向けてスタミナアップ
受験には、知識や理解力だけでなく、実際に問題を解く力も必要です。まずは、基本的な問題集を用いて正解率が低い分野を見つけ、問題演習の量を増やして解答の正確さやスピードを上げることを目標にしましょう。
また、模試を受けて、受験に向けたスタミナづくりもしておくことも大切です。
夏休みの学習が、2学期以降の成績向上と受験に向けた大きなステップになります。計画的に受験準備に取り組んで、高校受験に向け、着実に準備を進めていきましょう。
高校受験を見据えた夏休みの学習計画のコツ
夏休みの学習計画を立てる際は、以下のポイントに注意しましょう。
目標を明確にしスケジュールを立てる
志望校や偏差値など、目標を設定し、それを達成するための学習計画を立てます。目標達成に必要なことを「To Doリスト」に書き出して、優先順位をつけることも有効です。
学習計画は、夏休みの期間を考慮し、週単位で作成するのがおすすめです。スケジュールと実際の進捗にズレが発生した時のために週1日は予備日にしておくと、ストレスなく取り組むことができます。
学習のバリエーションを考える
同じ科目や教材にばかり集中するのではなく、バラエティ豊かな学習内容を取り入れることで、モチベーションを保ちながら効果的な学習を行うことができます。教科書の復習だけでなく、参考書や問題集、過去問題などいろいろ挑戦してみましょう。
自己管理を徹底する
学習計画を立てたら、自分で管理できるよう心がけます。やる気や集中力を高めるために、十分な睡眠や適度な運動を取り入れることも大切です。
長期間モチベーションを保つには、適度に息抜きをすることも重要です。
夏休みにしかできないレジャーを楽しむ、博物館や美術館に足を運ぶ、志望校を訪れて合格した後の高校生活をイメージしてみるなど、今から計画してみてはいかがでしょうか。
高校受験の塾選び
高校受験を見据えて計画的に学習するためには、どのような勉強法を取り入れるべきか迷うことがありますよね。そんなときは、塾の講師に相談するのも方法のひとつです。
特に、保護者様が忙しくて勉強を見る時間がない場合には、学習サポートをまかせられる塾がとても心強い存在となります。
個別指導塾では、学習状況や志望校に合わせて必要な勉強方法や学習内容を提案してくれます。また、気づかなかった弱点の原因を見つけ出し、学習すべき単元の優先順位をつけた勉強法や苦手単元の重点対策なども教えてくれます。
受験勉強は限られた時間の中で成果を出す必要があるため、勉強がつらいと感じることがあるかもしれません。個別指導の塾なら、以下のような相談にものっていますので、チェックしてみてください。
・勉強やスケジュール管理のやり方
・模試のチェック
・分析や志望校選び
・併願校の提案
・受験・進路相談
志望校合格や成績アップのためには、お子様に合った塾を選ぶことが重要です。ホームページや資料請求で、気になる塾があればまずは無料体験授業を受けてみましょう。実際に授業を見学したり体験したりすることで、お子さまに合った塾かどうかを見極めることができます。
まとめ
夏休みは受験勉強に集中するための大切な期間です。
東京・神奈川・埼玉に教室がある代々木個別指導学院の夏期講習会では、科目別の集中講座や模試対策講座などが用意されており、専門の講師による指導を受けながら効果的に学習を進めることができます。
夏休みを有意義に過ごすためにも、目標や志望校に合わせた学習計画や勉強法を講師に相談し、合格へ向けて効率的に勉強を進めていきましょう。