- 推薦で第一志望校に合格したい!
- 推薦入試対策が不安!
- 推薦入試と一般入試のどちらを目指したらよいかわからない!
入試直前では、自己紹介書の記入、面接等の対策が必要です。志望しても必ず推薦を受けられるとは限らないので、一般受験に向けた対策も並行して行う必要があります。
※公立高校の推薦制度は、近年大きく変貌しています。埼玉県では平成22年度より、千葉県では平成23年度より、神奈川県では平成25年度より、公立高校受験生全員に学力検査を課すことになり、事実上推薦制度が廃止されました。詳しくは代々木個別指導学院の総合学習アドバイザーにご相談ください。
代々木個別指導学院では・・・
- キミの中学にピッタリ合わせた「キミ専用カリキュラム」
- 定期テストの点数アップ、内申点アップをバッチリサポート
- 一般受験対策をしながら、推薦入試の準備もできる
- 進路指導も万全
3年生の後半は、一般受験対策をしながら推薦入試に備え、自己PR書の記入の仕方や面接のアドバイスを行っていきます。 進路指導も万全。専門の総合学習アドバイザーが志望校合格までアドバイスさせていただきます。
中学生の体験談
葛飾区立桜道中学校卒業都立戸山高校合格!
関連記事
-
2025.1.12
【中学1年生向けの英語】be動詞を簡単に解説...
中学1年生になって本格的に英語の文法を学び始めると、「これってどういう...
記事を読む >
-
2025.1.12
【中学1年生向けの数学】比例(ひれい)ってなに?...
中学1年生で学ぶ「比例(ひれい)」は、数学の基礎となる重要な単元です。...
記事を読む >
-
2024.11.15
中学生におすすめの冬期講習の選び方を解説...
冬休みは他の長期休暇と比べて期間は短いものの、成績アップや苦手の克服な...
記事を読む >
-
2024.10.3
【中学3年生の勉強法】高校受験の準備って何から始め...
中3になると、いよいよ高校受験に向けての準備を始める必要があります。 ...
記事を読む >
-
2024.9.28
【正しい勉強のやり方】成績が上がる中学生の勉強方法...
中学生になると、勉強に苦手意識を持つ生徒が増加します。 小学生の頃より...
記事を読む >
-
2024.9.12
中学生の自分に合った塾の選び方を解説...
中学生になると、算数が数学になり、基礎教科としての英語の授業も始まりま...
記事を読む >
-
2024.9.8
中学生の理想的な勉強時間はどのくらい?平日と休日で...
中学生になると、授業数が増え、部活も始まることから、自宅で過ごす時間が...
記事を読む >
-
2024.8.29
勉強の仕方がわからない中学生におすすめな勉強法を紹...
中学生になると、「勉強がわからなくなった」、「学校の授業についていけな...
記事を読む >
-
2024.8.22
【中学生】友達と同じ塾に通うメリットとデメリットを...
中学生になると、学習塾に通う生徒が多くなります。 クラスメイトや仲のい...
記事を読む >
-
2024.8.15
【中学生】塾とアプリ勉強どっちがいいの?中学生の効...
・部活が忙しくて、塾に行く暇がない ・学校行事や友達との付き合いを優先...
記事を読む >
-
2024.8.4
中学校で内申点を上げる裏ワザあるの?...
多くの中学生にとって、高校受験は人生を左右するような非常に大きなイベン...
記事を読む >
-
2024.7.26
【中学生必見】高校受験の推薦入試対策って何をやれば...
高校受験の方法の選択肢のひとつに「推薦入試」があります。 推薦入試を利...
記事を読む >
-
2024.7.19
高校受験の面接対策!絶対に知っておくべき面接のポイ...
高校受験で大きなハードルとなるのが「面接試験」です。 多くの中学生にと...
記事を読む >
-
2024.7.16
中学生の塾を転塾すると気まずい?...
「塾に通ってみたものの、成績が伸びない」 「部活が忙しく...
記事を読む >
-
2024.7.15
【高校受験】みんなが転塾を決めた理由は?成功する転...
塾に入ったのに思うように成績が伸びない 塾の指導方針やレ...
記事を読む >
-
2024.7.14
中学生は「転塾」をするタイミングはいつがいいの?...
塾に通っているのに成績に変化がない このままでは志望校合...
記事を読む >
-
2024.7.8
【中学生】中学5教科の苦手教科克服方法を解説...
中学生になると本格的な英語の授業が始まり、主要5教科を対象とした学習が...
記事を読む >
-
2024.6.27
中学生は夏期講習に行くべき?分かり易く解説...
中学生の学力アップにおいて、夏休みの過ごし方はとても大切です。 学校の...
記事を読む >
-
2024.6.23
個別指導塾の夏期講習って実際どうなの? 中学生の夏...
多くの生徒が心待ちにしている夏休みは、約40日間も「休み」が続きます。...
記事を読む >
-
2024.6.15
【英単語・英文法】中学生の英語の勉強法のコツを紹介...
英語は、中学生になると本格的な学習へと内容が大きくステップアップします...
記事を読む >
-
2024.6.9
【小論文の書き方】高校受験のための小論文の勉強方法...
高校受験(特に推薦入試を利用した場合)では、学力試験の他に、小論文試験...
記事を読む >
-
2024.6.5
青梅市の方必見!河辺駅周辺で中学生におすすめの学習...
「夏を制するものは受験を制する」 こんな受験の格言があるように、夏休み...
記事を読む >
-
2024.5.25
高校受験の志望校の決め方や中学生必見の診断方法は?...
進学先の高校を決めるということは、高校3年間のみならず、その先の大学進...
記事を読む >
-
2024.5.25
中学生必見!高校受験の小論文の書き方を解説!具体的...
推薦入試制度を利用して高校を受験する場合、小論文試験が課されることがあ...
記事を読む >
-
2024.5.25
中学生の技能教科(実技教科)の勉強法は?対策方法も...
中学生になると定期テストが始まります。 一般的には、中間テストと期末テ...
記事を読む >
-
2024.5.25
内申点を上げたい中学生におすすめな勉強法とは?...
中学校に入学すると、「内申点」という言葉を耳にするようになります。 「...
記事を読む >
-
2024.5.13
中学生に評判の良い塾ってどんな塾?...
中学生になると授業の内容が難しくなると同時に、授業速度が大幅に速くなり...
記事を読む >
-
2024.5.13
【地理・歴史・公民】中学生の社会の勉強法をプロがわ...
中学生になると全ての教科で勉強の難度がグッとあがり、授業の進み具合も速...
記事を読む >
-
2024.4.29
中学生の家庭学習の習慣づけにおすすめの方法を解説...
中学生になると毎日の授業時間も増え、学習の内容もより複雑で難しいものに...
記事を読む >
-
2024.4.1
部活と勉強の両立は大変?時間がない中学生の勉強のポ...
中学校になると、小学生の時よりも授業時間が長くなり、一日あたりに受ける...
記事を読む >
-
2024.3.27
【中学生】高校受験を目指すなら、個別指導?家庭教師...
多くの中学生にとって勉強の集大成となるのが高校受験です。 中学校生活は...
記事を読む >
-
2024.3.4
中高一貫校に通う中学生が塾通いがおすすめな理由を解...
「中学受験で中高一貫の学校に合格したものの、入学後が不安」 「中高一貫...
記事を読む >
-
2024.3.1
中学生が塾に入る時期はいつがいい?高校受験の準備は...
部活動や文化祭、体育祭など、小学生の頃以上に学校生活が充実してくるのが...
記事を読む >
-
2024.2.28
【中学生】何年生までに塾に通い始めるべき?最適な通...
気付いたら、友達はみんな塾に通っている 受験も不安だけど、部活と塾って...
記事を読む >
-
2024.2.19
東大宮で中学生におすすめの塾の選び方を紹介。効率的...
中学校になってから、部活動が忙しくて勉強する時間がない 英語や数学が難...
記事を読む >
-
2024.2.19
新松戸にある中学生の塾で成績を伸ばすための個別指導...
塾に通っているのに、成績が上がらない このままだと、志望...
記事を読む >
-
2024.2.10
中学生の塾はマンツーマン指導の方がいいかわかりやす...
「子どもにマンツーマン指導を受けさせようと思っているが、向いているかわ...
記事を読む >
-
2024.2.10
高校受験におすすめの塾の選び方を専門家が解説...
小学校に比べて、一気に勉強内容のレベルが上がる中学校という時期。 普段...
記事を読む >
-
2024.2.10
中学生の保護者様必見!塾の選び方で重視すべき4つの...
「学校の定期テストで、いつも平均点が取れていない」 「家に帰ると全く勉...
記事を読む >
-
2024.2.2
中学生が通う「安くて質の良い塾」を見分けるポイント...
中学校の学習内容は、小学校までに比べて格段に難度が上がります。 授業の...
記事を読む >