コラム

中学生

中学生に評判の良い個別指導塾は?成績が上がった先輩の体験談も紹介

メガホンを持って勉強している同級生を応援している女子中学生
時計のアイコン

このページは約 12 分で読めます。有意義なページになっていますので、最後までご覧ください。

学校の授業についていけなかったり苦手科目があったりする生徒は、自分に合ったペースやカリキュラムで学べる個別塾がおすすめです。

しかし、一口に「個別塾(個別指導塾)」といっても、塾によってさまざまな違いや特徴があり、どの個別塾が良いのか迷います。

 

そこで、個別指導塾をおすすめする理由と、評判の良い中学生向けの個別指導塾について解説します。加えて、実際に成績が上がった先輩の体験談も紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

LINEの問い合わせバナー

【注目!】中学生に人気の無料体験・資料請求のご予約はコチラから⇒

 

評判の良い個別指導塾をおすすめする理由

個別指導塾で勉強を頑張っている中学生

まずは個別塾がおすすめな理由から解説していきます。

塾選びを成功させるためには、生徒一人ひとりにあった塾を見つけることが重要です。

そういった意味では、生徒一人ひとりに合わせた授業が可能な個別塾がおすすめといえます。

塾に通いたい理由として、「まずは学校の授業についていけるようになりたい」、「苦手な科目をやり直したい」、「受験できる高校の選択肢を増やすために全体的に成績を上げたい」など、生徒によって目的や目標は異なります。

また、必要な学習内容や学習の進め方、学ぶペースはそれぞれの生徒によってまったく異なります。

個別塾であれば、それぞれの生徒に合わせた、きめ細やかな対応が可能です。

個別塾で自分に合った学習ができれば、わからないことがわかるようになって勉強が楽しくなったり成績が上がったり、結果が出たことでさらにやる気が出たりなど、好循環が生まれます。

【おススメ関連コラム】中学生に選ばれている塾の人気の理由とは?▶

 

集団塾で成績が上がらない理由

集団中で成績が上がらなかった中学生

多くの集団塾では、学校の授業を理解していることを前提に、学校の授業よりもレベルの高いカリキュラムが組まれています。授業は速いペースでどんどん進むため、予習は欠かせません。大量の宿題で演習問題をこなし、復習で理解を深めていく流れです。

そのため、学校の授業に問題なくついていけていること、自ら予習・復習を行うなど、もともと学習習慣があり、塾のレベルの高い授業についていけることが求められます。

 

しかし、多くの生徒が苦手科目があったり、つまずいている単元があったり、そもそも勉強のやり方がわからなかったりします。積極的な生徒でなければわからないことを授業中に質問するのはかなりハードルが高く、わからないままどんどん授業は進んでしまいます。

このような状態では、頑張って集団塾へ通っても、なかなか成績が上がらないばかりか、勉強そのものが嫌になってしまうことも少なくありません。

【おススメ関連コラム】中学生が勉強しない5つの理由と解決策をわかりやすく解説

 

中学生に評判の良い「代々木個別指導学院」

正面を向いている中学生

個別塾がおすすめだと述べましたが、どの個別塾でもきめ細やかな対応で成績アップが望めるわけではありません。

個別指導塾なら「代々木個別指導学院」がおすすめです。代々木個別指導学院のきめ細やかな対応により、多くの先輩が成績アップ、志望校合格を実現しました。

代々木個別指導学院が中学生に評判が良い理由は以下の通りです。

 

キミ専用カリキュラム

代々木個別指導学院の選べる時間割の図解

代々木個別指導学院のカリキュラムは、生徒一人ひとりに合わせた「キミ専用カリキュラム」です。集団塾のような画一的に決められたカリキュラムではなく、それぞれの生徒の目標や学校の授業の理解度、得意・不得意に合わせて、さらに個性や性格も考慮して、一人ひとりにピッタリのカリキュラムで学習を進めます。そのため、個別のニーズに合わせた学習ができ、効率よく成績アップにつながります。

 

体験談①集団塾から代々木個別指導学院に転塾して苦手を克服できたAくん

Aくんは、集団塾に通っていた頃は、授業がわからないまま進んでしまい、授業についていけず成績も上がりませんでした。代々木個別指導学院に入塾してからは、自分のペースに合わせて教えてもらえたことで、いちばん苦手だった国語の点数を上げることができました。

 

Aくん「わからないところをわかるまで教えてもらうことができたのが大きかったです。そのおかげで理解力がアップし、苦手な国語だけではなくほかの教科の点数もアップできました」

 

「反復学習システム」と「リターン学習」

代々木個別指導学院では、苦手を克服できるように、「反復学習システム」と「リターン学習」に力を入れています。

 

反復学習システムでは、「わかること」と「できること」はまったく違うため、わかったつもりで終わらせず、できるまで取り組みます。生徒一人ひとりの異なる苦手や弱点を完全に克服できるまで、やりとげるまで徹底的に指導し、さらに反復することで忘れることも防ぎます。その結果、最後までやりとげる習慣が身につくのです。

 

「リターン学習」は、わからないところへ戻ってそこから学習を始めることです。わからないことをそのままにしてしまうと、なかなか成績は上がりません。時間はかかっても、わからないところまで戻って学習して基礎を積み重ねることが、後々の成績アップにつながるのです。

 

体験談②その都度質問でき、わからないところからやり直せたことで成績が上がったBさん

Bさんは、以前は集団塾に通っていましたが、授業のペースが速くて質問するタイミングも難しく、苦手な数学と理科の成績が上がりませんでした。

代々木個別指導学院に入塾してからは、苦手な部分はじっくり教えてもらい、わからないことはその都度質問できることで、苦手科目がだんだんわかるようになり、点数を上げられました。

 

Bさん「自分のペースにあった教え方をしてもらえたことと、わからなかった単元まで戻ってやり直せたことで、苦手だった数学と理科が少しずつわかるようになりました。集団塾では質問ができなかったけれど、代々木個別指導学院ではその都度質問できて、理解できたのがよかったです」

【おススメ関連コラム】中学生のテスト勉強の効果的な計画表の作り方を解説▶

 

「総合学習アドバイザー」のサポート

代々木個別指導学院では、「総合学習アドバイザー」が講師とともに生徒一人ひとりをサポートしています。総合学習アドバイザーの存在が、ほかの個別塾とは一線を画し、代々木個別指導学院が多くの生徒や保護者に選ばれている理由です。

 

総合学習アドバイザーは、入塾時の面談で生徒と保護者から丁寧に聞き取りを行い、目標に合わせたピッタリなカリキュラムを作成します。入塾後も生徒とのコミュニケーションや保護者との情報共有を欠かさず、講師と連携して学習の進捗状況や生徒のやる気を確認し、常に最適なカリキュラムで学習を進められるようにカリキュラムを更新していきます。

また、自宅学習の進め方、受験対策についても丁寧にアドバイスをします。自宅での学習状況や勉強に集中できる環境が整っているかの聞き取りを行い、具体的なアドバイスをしたり一緒に学習プランを考えたりします。

ときには、勉強の妨げとなる、中学校生活や家庭での悩みにも寄り添い、サポートします。総合学習アドバイザーは、生徒一人ひとりの心強い味方となり、勉強だけではなく生徒の生活全体をサポートしているのです。

 

体験談③的確なアドバイスで家庭学習の習慣が身についたCくん

中学3年生の夏休み前に入塾したCくんは、入塾するまでどのように勉強したらいいのかわからず、自宅での学習がまったくできませんでした。入塾してからは自宅学習のやり方のアドバイスをもらえたことで、家でやるべきことがわかり、勉強が捗るようになりました。

 

Cくん「勉強が苦手で、勉強のやり方や習慣を身につけることに、ほかの人より時間がかかってしまったと思います。でも、総合学習アドバイザーや先生が諦めずに熱心に教えてくれたりアドバイスをしてくれたりしたことで、苦手だった勉強が少しずつできるようになり、楽しくなりました」

 

「認める」「ほめる」「励ます」指導

代々木個別指導学院の教育理念は、「認める」「ほめる」「励ます」指導で、やる気と自信を育み、自分で考える力、やりとげる力を培うことです。

画一的な指導方法では個性を伸ばすことはできません。一人ひとり異なる個性・能力・目標にピッタリの学習プランで、それぞれの生徒が持つ素晴らしい才能を最大限引き出せるように、総合学習アドバイザーと講師が全力で取り組んでいます。

 

体験談④ほめられることでやる気がアップして成績も上がったDさん

Dさんは、中学1年の2学期から学校の授業がわからなくなってしまい、代々木個別指導学院に入塾しました。先生の説明がわかりやすかったことと、苦手な部分はわかるまで丁寧に教えてもらえたことで、だんだんと成績が上がりました。なによりも、ほめてもらえることが嬉しくて、勉強のやる気を維持できました。

 

Dさん「宿題をちゃんとやったり問題を正解できたり、そのたびに先生がほめてくれることで、もっと頑張って勉強しようと思えて、自宅での学習時間も増やすことができました。そのおかげで成績アップにつながり、代々木個別指導学院に入って本当によかったです」

【おススメ関連コラム】個別指導塾で中学生のおすすめはどこ?専門家が徹底解説▶

 

先輩に続け!中学生は代々木個別指導学院で成績アップを目指そう!

代々木個別指導学院の生徒と講師

本記事では、個別指導塾をおすすめする理由と、評判の良い代々木個別指導学院について解説し、加えて、実際に成績が上がった先輩の体験談も紹介しました。

 

代々木個別指導学院が選ばれている理由は、総合学習アドバイザーの存在です。総合学習アドバイザーのサポートと、質の高い講師の指導を受けることで、成績が上がったり志望校合格を勝ち取ったり、多くの喜びの声が寄せられています。

 

塾へ通うことを検討している生徒や保護者様は、ぜひ一度、お気軽に代々木個別指導学院へご相談ください。学習の悩みや高校受験の不安をお聞かせいただければ、最適なプランやアドバイスをいたします。各教室で、心よりお待ちしております。

代々木個別指導学院は東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県に85校あります。

LINEの問い合わせバナー

【注目!】中学生に人気の無料体験・資料請求のご予約はコチラから⇒

まずは無料でご相談ください

無料体験学習受付中 資料請求 LINE受付

お電話でもお気軽にお問い合わせください

0120-75-7109

【受付】月~金 14:00~19:00

無料体験 今スグ
無料体験
資料請求 今スグ
資料請求
24時間
LINE受付
閉じる
Q1

お子さまの学年は?

  • 高校生
  • 中学生
  • 小学生
Q2

お子さまの学年は?

  • 高校3年
  • 高校2年
  • 高校1年
  • 中学3年
  • 中学2年
  • 中学1年
  • 小学校6年
  • 小学校5年
  • 小学校4年
  • 小学校3年
  • 小学校2年
  • 小学校1年
Q3

お子さまとのご関係は?

  • 本人
  • その他
Q4

無料体験を希望しますか?

  • はい
  • いいえ

ご連絡先を教えてください

以下ご入力ください

入力確認

約1分で入力いただけます

E-Mail(半角英数字)

電話番号(半角英数字)

お子様のお名前

ふりがな

お子様の学年

ご希望の校舎

校舎を探す

無料体験学習

※体験学習をご希望の方には、ご希望の日程をお伺いするため、折り返しご連絡いたします。

ご住所

その他ご質問事項など

具体的なご要望がありましたらご自由にご入力ください。

お子様との関係

学校区分

興味のあるコースをお選びください。(複数選択可能)

代々木個別指導学院を知った情報媒体を全て教えてください。

クーポンコード

終了まであと4ステップ
前に戻る