35周年 信頼と実績
資料請求
無料体験

コラムCOLUMN

2024年7月16日 中学生

中学生の塾を転塾すると気まずい?

時計のアイコン

このページは約 12 分で読めます。有意義なページになっていますので、最後までご覧ください。

転塾をした中学生

 

「塾に通ってみたものの、成績が伸びない」

「部活が忙しくて、塾に通うことが難しくなった」

 

憧れの志望校合格を目指して、塾(学習塾)に通い始めたものの、思うように結果を出すことができずに悩む生徒はとても多いです。

定期テストの成績アップや志望校合格を目指すのであれば、一刻も早く環境を変える必要がある(勉強方法を変える必要がある)とはわかっていても、「転塾することが気まずい」、「転塾後の塾も合わなかったらどうしよう」と悩んでしまいます。

すると、結果として成績が上がらず、志望校合格が遠のくばかりか、勉強に対してネガティブな感情を抱くきっかけになりかねません。

そこで今回は、「転塾が気まずい」と感じている生徒の参考になるように、転塾のポイントとおすすめの転塾先についてご紹介していきます。

今通っている塾が自分に合わないと感じている生徒は、ぜひ最後までご確認ください。

LINEの問い合わせバナー

【注目!】中学生に人気の無料体験・資料請求のご予約はコチラから⇒

 

転塾を考えるきっかけは?

転塾を考えるきっかけはと黒板に書いているところ

転塾を考えるきっかけとして、「成績が上がらない」、「教室内の環境や友人もしくは先生との人間関係に悩んでいる」、「スケジュール的に通塾が厳しい」、「塾の指導方針にマッチしない」といった意見が多い傾向にあります。

それぞれの転塾動機に対して、どのような対処(対策)が適切なのかをご説明いたします。

 

成績が上がらない場合

家庭での勉強が続かない中学生

転塾に悩む生徒から最も多く寄せられる声が、「今の塾に通っていても成績が伸びない」、「高校受験に間に合うか、不安になってきた」という意見です。

中学校生活は3年間と短く、内申点対策も見据えた定期テスト準備も含めると、時間を無駄にしている余裕はありません。

そのため、「成績が上がらない」理由を明確にして、その理由を解決していくような対策が重要となります。

例えば、「集団塾で指導を受けているが、学習スピードが速すぎてついていけない」、「わからない問題を休み時間に聞きに行っても、他の生徒も順番待ちをしていて質問できない」というように、理由がはっきりしているのであれば、その部分を解消することができる塾に転塾することで、成績アップを実現できる可能性があります。

【おススメ関連コラム】中学生で集団塾に向いている生徒と向いていない生徒の違いとは▶

 

 

どうして成績が上がらないのかわからない生徒は?

成績が上がらない理由がわからないという場合は、代々木個別指導学院に在籍する総合学習アドバイザーにお任せください。

代々木個別指導学院には、個別指導や高校受験指導に精通したプロの総合学習アドバイザーが各校舎に在籍しており、入会カウンセリング時に現在の学習状況における課題と、目標達成のためのスケジューリングを行います。

総合学習アドバイザーであれば、「なぜ成績が上がらないのか」を分析して、その対策を考えることができます。

また、代々木個別指導学院入塾後には、オーダーメイド型のキミ専用カリキュラムを作成しますので、自分に必要な勉強量や学習のスケジュールが一目でわかり、定期テストの点数アップや志望校合格といった一人ひとりの目標に対して効率よくアプローチする方法がわかります。

もちろん、代々木個別指導学院では、生徒に対してきめ細やかなフォローを行っていますので、入会後も適宜キミ専用カリキュラムの内容はアップデートしていきます。

現在の塾で思ったような学習効果が得られていない場合は、代々木個別指導学院の総合学習アドバイザーに、どうぞお気軽にご相談ください。

 

現在の塾の環境が合わない場合

家で勉強している中学生

現在通っている塾の中で、友人とこじれてしまっていたり、もしくは先生との相性があまりよくなかったりする場合、転塾の大きな動機となります。

勉強に身が入らない状態で過ごす期間は非常にもったいないので、なるべく早めに行動する必要があります。

 

代々木個別指導学院には学習に最適な環境があります

代々木個別指導学院の内装

代々木個別指導学院に体験にきた生徒や保護者様がまず驚かれるのが、代々木個別指導学院の静かさです。

講師と馴れ合うことなく、一人ひとりの生徒が自分の勉強に集中しているので、静かに勉強に集中できる環境が整っています。

もちろん、授業中は何度でも担当講師に指導を仰ぐことができるので、わからない問題に関しては授業の度に質問することが可能です。

必要に応じてリターン学習や先取り学習を組み合わせながら学習内容を調整することもできますので、確実に「わかる!」、「できる!」という自信を育みながら成長していくことができる環境といえます。

 

スケジュール的に通塾が厳しい場合

中学生のスケジュール表のイメージ

中学校になると、部活動が始まったり、1日あたりの授業時間が伸びたりしますので、塾のスケジュールと合わないという場合も少なくありません。

例えば、授業の曜日と時間が指定されている集団塾や、急な体調不良に伴う振替授業のシステムがない塾の場合、「スケジュール的に通塾が難しくなる」というケースも多いです。

しっかりと自分のペースで学ぶことのできる環境へと転塾できるようにするためには、自分の希望した日時で通うことが可能な塾への転塾がおすすめです。

 

代々木個別指導学院なら時間割も振替も自由自在

代々木個別指導学院の選べる時間割の図解

代々木個別指導学院では、生徒自身の希望によって、自由に通塾曜日や時間を調整することが可能です。

また、部活の大会スケジュールや体調不良といった理由など、「急にスケジュールを変えなきゃいけなくなった」という場合でも、振替授業を利用することができます。

万が一、キミ専用カリキュラムに遅れが生じたり、反対に速いペースで学習が進んだりした場合は、総合学習アドバイザーが学習スケジュールを調整します。

確実に目標達成を叶えるためのスケジュールを、生徒一人ひとりに合わせて実現できることが、代々木個別指導学院の大きな強みです。

 

塾の指導方針がマッチしない場合

「集団塾の授業を聞いても、難しすぎて意味がわからない」、「塾の先生は過去問ばかりやらせたがるが、内申点のために定期テスト対策に集中したい」というように、なんとなく今通っている塾の指導方針が合わない場合も、転塾を考えるべきタイミングです。

特に、推薦入試の利用を考えている生徒などは、内申点対策としての定期テスト勉強に加えて、小論文の書き方や面接のマナーなどを、各教科の学習時間と上手く調整をつけながら学んでいく必要があります。

 

代々木個別指導学院なら安心して相談できる

3人の総合学習アドバイザー

 

代々木個別指導学院では、ワンランク上のめんどうみを掲げており、各教科の勉強はリターン学習や先取り学習を取り入れながら、生徒一人ひとりに合わせたペースでじっくりと学ぶことができます。

また、厳選された講師陣と、個別指導のプロである総合学習アドバイザーが面接や小論文対策も徹底的にサポートするため、確実に志望校合格を手繰り寄せることが可能です。

最新の高校受験状況や今の自分に必要なことなど、なんでも質問することができるので、どのような生徒であっても、確実に成長や成績アップにつながります。

【注目】総合学習アドバイザーをご紹介▶

 

 

転塾で「気まずい」を避けたいなら?

実際に代々木個別指導学院への転塾を決めたものの、「気まずいので今の塾に言い出せない」という生徒や保護者様は少なくありません。

しかしながら転塾は、成績をアップさせて内申点の向上や志望校への合格を掴みとるために必要なステップです。

気まずいという気持ちを整理して、現在通っている塾に転塾の意思を伝えることが大事です。

以下に、転塾の際に注意しておくべきポイントを紹介します。

 

急な退塾届の提出は避ける

多くの塾では、退塾に関する規定が約款に定められています。

「前月末までに申告」、「当月5日までに申し出」のように、退塾できる期日が決まっていますので、「明日から退塾したい」と思ってもこれに抵触する可能性があります。

場合によっては、キャンセルや退塾を受け付けてもらえないということもありますので、早めに退塾の申し出をするようにしましょう。

また、転塾は勢いで行うべきではなく、きちんと自分自身の現状を分析し、家族の同意や転塾先の見学などを済ませた上で行うことが望ましいです。

手順を踏んで転塾の意思を伝えることで、現在通っている塾と気まずい関係になることを避けることができます。

 

自分の成長に必要であることを説明する

転塾する際に理由を聞かれたら、「今の環境では自分自身が成長できていないこと」、そして「新しい環境では自分自身が成長できること」を論理的に伝えましょう。

スケジュール的に通えないのか、環境が合わないのか、勉強スタイルを変えたいのかなど、ひとつひとつ丁寧に説明することで、塾側も気持ちを汲み取ってくれます。

生徒のことを考える塾であれば、より生徒が成長できる環境へ送り出してくれるでしょう。

 

これまでの感謝を伝える

転塾の意思を伝える際には、これまでの感謝を伝えることが重要です。

円満に転塾に合意している場合であれば、気まずいと感じる必要は全くありません。

現在の塾で最後まで学習に勤しみ、転塾先で心機一転頑張ることができるよう準備をしておくことがおすすめです。

転塾が気まずいとなる場合、「突発的に退塾」したり、「突然キャンセルする」というようなケースが多いです。

しっかりと手順を踏んで、論理的に、冷静に、転塾を伝えるようにしましょう。

 

転塾は「勢いに任せない」ことが大切です!

代々木個別指導学院の生徒と講師

転塾を検討する際は、感情に任せることなく、冷静に準備を進める必要があります。

生徒自身と保護者様の両者が納得した上で転塾というアクションを起こすことが望ましく、しっかりと自己分析を行ってからの転塾は、現在の塾の先生も納得してくれるはずです。

転塾に関する相談をしたいという方や、転塾の気まずさが気になっている方は、まずは一度お近くの代々木個別指導学院まで、お気軽にご相談ください。

現在の学習状況などを詳しくお聞きしながら、これからどのように勉強すれば成績を上げられるのかをしっかり考え、効果的な転塾が実現できるようにサポートいたします。

代々木個別指導学院では、無料の体験授業も実施しておりますので、どうぞお気軽にご連絡ください。

代々木個別指導学院は東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県に77校あります。

 

LINEの問い合わせバナー

【注目!】中学生に人気の無料体験・資料請求のご予約はコチラから⇒

 

この記事を書いた人
塾探しアドバイザー坂本淳

坂本淳(さかもと・じゅん)

- お子様のための塾選びアドバイザー

東京大学卒業後、小中高生向けの通信教育事業に携わり、その後、大手出版社にて数々の参考書や辞書に編集に携わる。現在は都心に住む小中高生向けの塾選びのアドバイザーとしても活躍中。

■経歴
1967年 6月 高知県生まれ
1986年 3月 土佐高等学校 卒業
1986年 4月 東京大学教養学部文科1類 入学
1988年 4月 東京大学法学部第3類(政治コース)進学
1992年 3月 東京大学法学部第3類(政治コース)卒業
1996年 2月 株式会社増進会出版社 入社/通信教育事業部、株式会社ゼット会出版 書籍編集部にて勤務
2005年 2月 増進会出版社 退社
2005年 3月 株式会社三省堂 入社/辞書出版部 外国語辞書編集室、学参・教材出版部にて勤務
2021年10月 三省堂 退社

■これまでに編集を担当した書籍
『速読速聴・英単語Core 1800 ver.2』松本茂, 藤咲多恵子, Robert L. Gaynor, Gail K. Oura著、松本茂監修(Z会出版)2003年
『速読速聴・英単語Advanced 1000 ver.2』松本茂, 藤咲多恵子, Robert L. Gaynor, 古瀬哲也著、松本茂監修(Z会出版)2004年
『ウィズダム英和辞典 第2版』井上永幸・赤野一郎 編(三省堂)2007年
『財務情報英和辞典』菊地義明 著(三省堂)2008年
『デイリーコンサイス英和辞典 第8版』三省堂編修所 編(三省堂)2009年
『デイリーコンサイス和英辞典 第7版』三省堂編修所 編(三省堂)2009年
『ビジネス時事英和辞典』菊地義明 著(三省堂)2010年
『ビジネス実務総合英和辞典』菊地義明 著(三省堂)2010年
『グランドセンチュリー和英辞典 第3版』小西友七 監修/岸野英治 編(三省堂)2011年
『新しい常用漢字と人名用漢字』安岡孝一 著(三省堂)2011年
『ウィズダム英和辞典 第3版』井上永幸・赤野一郎 編(三省堂)2013年
『ウィズダム和英辞典 第2版』小西友七 監修/岸野英治 編(三省堂)2013年
『英語反意語辞典』富井篤 編(三省堂)2014年
『デイリーコンサイス和英辞典 第8版』三省堂編修所 編(三省堂)2016年
『グランドセンチュリー和英辞典 第3版 新装版』小西友七 監修/岸野英治 編(三省堂)2017年
『ウィズダム和英辞典 第3版』岸野英治 編(三省堂)2019年
『読解力と表現力を高めるSDGs英語長文Core』竹下厚志 著(三省堂)2020年

学習プランPLAN

キミの「~したい」を叶えるために、キミを深く知り、キミ専用のオーダーメイドプランで、
成績アップ・志望校合格の栄冠を勝ち取る日まで全力で指導します!

お問い合わせCONTACT

資料請求(無料)すると、より詳しい情報を紹介した最新パンフレットをお届けします。
ご入会に関する疑問もお気軽にご相談ください。
資料請求・無料体験 0120-75-7109【受付】月~金 14:00~19:00